〜ようこそ 学校のホームページへ!〜 7/19(土)〜8/24(日)まで夏季休業です。いかがお過ごしでしょうか?暑い日が続いております。体調を崩されないようにしてください。

すみれガーデン1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャガイモを植えました!
みんな一所懸命に作業をししました!

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ホイコウロー、中華スープ、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、ごはん、牛乳でした。

    ホイコウロー
 ホイコウローは、中国の四川料理の一つです。中国料理では、材料を煮たものを鍋にもどし、いためて仕上げることを「回す鍋」と書いて回鍋(ホイコウ)といいます。
 また、豚肉のことを肉(ロー)というので、回鍋肉(ホイコウロー)という名前が付いたと言われています。

  今週も美味しい給食、「ありがとうございました!」

学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は定例の3年生学年集会が行なわれました。進路に向けてのお話が中心でした。自分自身で進路についてしっかりと考え、受験校を選択しましょう。周りの人が進学するからと安易な気持ちで受験することがないようにしましょう。自身の進路、たくさんの情報を自分で掴み、進路を選択しましょう。

学級旗取り組み(1年生)

画像1 画像1
放課後は学級旗の色塗りをしました。各クラス鮮やかな色彩でどんな学級旗ができるのか楽しみです。

万博取り組み(1年生)

画像1 画像1
一年生の6限は万博の取り組みをしました。
班でどの国のパビリオンに行くか、相談して決めました。
その国はどこにあるのか、そのパビリオンの見どころなどを調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/7 認証式
心臓検診(午前)
生徒専門委員会
5/8 生徒会役員会
5/9 火曜校時(45分授業)
1・2年 相談相談会(〜16日) 1・2年5限まで
5/12 「いじめについて考える日」及び「いのちについて考える日」
45分授業(1・2年 5限まで)
5/13 修学旅行事前指導(3年45分×4限)
1・2年 45分×5限(火12356)

行事予定

学校協議会関係

給食関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

1年生配付文書

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

交通安全だより

食育つうしん

グランドデザイン

菫中 校歌

メロディーチャイム

熱中症関連