カテゴリ
TOP
できごと
食育
最新の更新
第一回なかよし班活動
音楽朝会
1・2年生学校たんけん
児童集会
初めての第二運動場
スポーツテスト週間
学習参観・学級懇談会
第一回クラブ活動
全国学力・学習状況調査 小学生すくすくウォッチ
よろしくね集会
第1回委員会活動
新しい教室で新しいクラスのみんなと
令和7年度始業式・着任式・対面式
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第1回委員会活動
今日は今年度最初の委員会活動がありました。学校生活を楽しく充実したものにするため、また、健康で安全に過ごすため各委員会で一年を通して活動に取り組みます。今年度からは新たに【環境委員会】が発足し、8つの委員会で運営を行います。
新しい教室で新しいクラスのみんなと
各教室では新たな担任の先生と新しいクラスメイトとの出会いがありました。今年度の一年を充実したものにするために自己紹介をしたり、学級目標を考えたり、学年・クラスごとの取り組みが始まります。
令和7年度始業式・着任式・対面式
いよいよ令和7年度も新学期が始まりました。開平小学校には新しく8名の教職員の方々が着任されました。春休みを挟んで久しぶりに友だちに出会った子、新しい学年のクラス分けや担任の先生が気になる子、そして入学式を終えてから初めて登校した一年生それぞれの声が弾む始業式となりました。
さあ、今年度も気持ちを新たに頑張りましょう。
3 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:339
今年度:15600
総数:273556
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/13
尿検査1日目
5/14
尿検査2日目
学年行事
5/14
大阪万博遠足(5・6年)
地域・PTA行事等
5/13
開援隊読み聞かせ活動
その他
5/12
いじめについて考える日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省・大阪市教委・関連校園へのリンク
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立愛珠幼稚園
大阪市立東中学校
大阪市立 の 学校 児童 ・ 生徒 のみなさんへ 電子書籍 EBSCO eBooks 専用ホ ームページ の ご案内 PDF 版
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
開平小学校関連
開平生涯学習ルーム
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
開平だより
開平だより4月号
学校からのお知らせ
大阪市教育委員会リーフレット「先生からのアドバイス」
「いっしょにのばそう!子どもの体力」
学校園における教員の働き方改革について
学校生活のきまり
学校生活のきまり
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画(最終評価)
令和6年度運営に関する計画
学校協議会
令和6年度第3回学校協議会報告書
令和6年度第2回学校協議会報告書
令和6年度第1回学校協議会報告書
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査
令和5年度全国学力・学習状況調査
令和4年度全国学力・学習状況調査
全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣調査」結果検証「学校の概要」
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
安心安全マップ
大阪市立開平小学校区交通安全マップ
学校アンケート結果
令和5年度児童アンケート結果
令和5年度保護者アンケート結果
いじめ防止基本方針
令和6年度開平小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(令和6年4月改定)
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト