8月25日(月)まで夏休みです。有意義な毎日にするために、学習は計画的に取り組み、家の仕事もしっかりしましょう。健康で楽しい夏休みになりますように♪

4年 学習参観の様子(4/25)

画像1 画像1
社会科「都道府県クイズ」の学習を参観していただきました。とても上手にクイズを作っていました。都道府県への関心が高まりましたね♪

2年 学習参観の様子(4/25)

国語科「かたかなでかくことば」の学習を参観していただきました。カタカナで書く言葉には「きまり」があることが分かりました。
画像1 画像1

5年 学習参観の様子(4/25)

画像1 画像1
算数科「くふうして体積を求めよう」の学習を参観していただきました。3つのパターンで体積が求められることに気づくことができました。

3年 学習参観の様子(4/25)

算数科「わり算 分けられる人数をもとめる計算」の学習を参観していただきました。ブロックの操作活動を通して、分けられる人数を求める方法が分かりました。
画像1 画像1

6年 学習参観の様子(4/25)

画像1 画像1
6年生は国語科「三字以上の熟語の構成」の学習を参観していただきました。考えた熟語をしっかり仲間分けできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査