17日(土)は引き渡し訓練です。
5月17日(土)の土曜授業で、地震・津波を想定した、避難訓練として、保護者による児童の引き取り・引き渡しの訓練を実施します。下記の要領で引き取り・引き渡しを実施いたしますので、ご確認をお願いいたします。
1.日時 2025(令和7)年5月17日(土)
◆1時間目( 8:50〜 9:35) 通常授業
◆2時間目( 9:45〜10:30) 避難訓練
◆3時間目(10:30〜10:50) 引き取り・引き渡し訓練
★集合時刻:10時20分
2.引き渡し場所 講 堂
3.持参物 ●保護者証 ◆上靴はいりません。
4.お願い
◆引き取り訓練は、10時30分〜10時50分です。必ず時間内にお越しください。
◆兄弟姉妹がおられるご家庭は、移動を速やかにするため、引き取りは、高学年から順にお願いします。
◆引取りの際、保護者証で確認しますので、必ず保護者証を持って来校してください。
◆引き取り訓練に参加しない児童は、一斉下校下校をします。(11時00分頃下校予定)
◆当日はできる限り徒歩でお越しいただき、西門からお入りください。(お帰りの際も西門からとなります。)
◆体調の悪いときは、来校をお控えください。
【保護者のみなさまへ】 2025-05-08 08:45 up!
避難訓練(火災)
本日、火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは、三つのお(「おさない おしゃべりしない
おくれない」)を意識しながら、真剣な表情で訓練に取り組むことができました。
ご家庭でも災害時の避難について考える機会にしていただければと思います。
【学校行事】 2025-05-01 17:21 up!
4/30 5年 調理実習 その2
【学校行事】 2025-04-30 18:04 up! *
4/30 5年 調理実習 その1
初めての調理実習で、お湯を沸かして急須でお茶を淹れました。お茶の濃さが均等になるように、グループの人数分の湯呑みに少しずつ淹れることができました。
あちらこちらから「苦いーっ!」という声が、、、美味しくできたようです。
【学校行事】 2025-04-30 18:03 up! *
教育相談
先日、お手紙でもお知らせしておりますが、4月28日(月)〜 5月7日(水)までの5日間は、教育相談のため、下校時刻が変更となります。ご予定ください。
【実施期間】
4月28日(月),30日(水)
5月1日(木),2日(金),7日(水)
【下校時刻】
全学年13:30
【保護者のみなさまへ】 2025-04-28 08:06 up!