◇◇◇ 大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  がんばる子 ともに生きる子 かがやく子  ◇◇◇

話を聞いて質問しよう<4年生>

4月28日(月)

 4年生の国語科の様子です。どんなときにメモを取るのか・メモの取り方を学習しました。後日、実際に校内でインタビューを行い、聞き取ったことをメモに取る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

4月28日(月)

 児童朝会の様子です。校長先生からは6年生の遠足で「さすが最高学年!という姿があった。」というお話やG.W.の過ごし方についてのお話がありました。担当の先生からは週目標のお話、生活指導担当の先生からは服装や遊び方についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生遠足【4】

4月25日(金)

 今日のメインである石舞台古墳に来ました。石室にも入り、集合写真を撮りました。
画像1 画像1

6年生遠足【3】

4月25日(金)

 お弁当タイムスタートです。みんな、お腹が減っていたのでしょう。美味しそうに食べています。
画像1 画像1

6年生遠足【2】

4月25日(金)

 まもなく、全班がゴールします。その後は、待ちに待ったお弁当とおやつタイムです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 いじめ(いのち)について考える日・家庭訪問13:00下校開始
5/14 スポーツテスト(3・4年)
5/15 児童集会・スポーツテスト(2・5年・委員会活動)・検尿回収(1次)
5/16 スポーツテスト(1・6年)・検尿回収(1次)予備日