5月13日(火) 5

昼休み、体育の授業以外で、色々なスポーツに親しむために今年もスポーツフェスティバルを行っています。みんな活き活きと活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火) 本日の給食

本日の献立は、 肉じゃが、きゅうりの酢の物、ごまかかいため、ごはん、牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 5月13日(火) 3

5年生の外国語(英語)の学習の様子です。「何が好きですか」と英語でお友だちに質問して、自分が考えた答えをビンゴカードに記入していて、ビンゴになるまで相手を変えて質問をするというゲームをしていました。なかなか発音が良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 5月13日(火) 2

上:6年生が「翼をください」を合唱していました。綺麗な歌声でした。
中・下:1年生が図書室にいました。本を借りて、その後、司書の先生に読み聞かせをしていただきます。みんな楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)

上:2年1組では、道徳の授業をしていました。登場人物の行動について考えていました。
中:2年2組では、cmとmmの関係について学習していました。
下:6年生が鉄棒をしていました。連続で逆上がりのできる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

鶴見小交通安全マップ

行事予定表

運営に関する計画

学校協議会

鶴見小学校のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール