5月12日 月曜日が始まります! 〜1年生朝準備〜![]() ![]() 1週間の中で、一番わくわくしながら準備しています。 どんな一週間が始まるんだろう…と。 みんなが元気で集まるといいなぁと思っています。 8時10分のチャイムが鳴り、みんなが教室に上がってきます。 1年生の教室では、4年生が、自分の準備を早々に終え、1年生のお手伝いに来てくれます。 この日は、手を負傷している1年生のサポートをニッコニコしてしてくれていました。 これが、山之内の「安心」につながるなぁ。 とっても気持ちのいい1週間の始まりでした。 6年生 体育![]() ![]() 今回2組ではシャトルランを行いました。 みんなそれぞれのペースで限界まで挑戦しようと励んでいました。 6年生 理科![]() ![]() ものを食べたとき、どういうルートを辿るのかを調べ学習を通して学んでいます。 2年生 遠足 〜自然史博物館〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お弁当を食べてから自然史博物館に行きました。大きな恐竜の骨格標本や昆虫・動物の標本等子ども達は興味深く見ていました。 2年生 遠足 〜お弁当タイム〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが楽しみにしていたお弁当タイムです。 |