令和7年度が始まりました!4月の生活目標は「チャイムが鳴ったら席につこう」です。時間を意識してメリハリをつけた行動しましょう!

4年 春を見つけられました(4/21)

画像1 画像1
先週金曜日に続き、4年生は鶴見緑地に「春の生き物探し」に出かけました。草花や昆虫、鳥など、たくさん見つけてタブレットで撮影することができました。

6年 日本国憲法を学ぶ(4/21)

社会科では日本国憲法の3原則の学習をしています。国民主権や基本的人権の尊重など、対話を通して学びを深めている6年生です。
画像1 画像1

1年 ひらがなの学習(4/21)

画像1 画像1
ひらがなの学習を丁寧に取り組んでいます。字を書く時の姿勢も意識できています。練習した後は色塗り♪楽しみながら学習していますよ。

3年 屋上から眺めてみよう(4/21)

先週、3年生は社会科の学習ではじめて学校の屋上に行きました。屋上から東西南北を眺めて、見えたものを記録しました。生駒の山々がより近くに見えましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 動作化を取り入れて(4/21)

画像1 画像1
国語科では「風のゆうぶんやさん」の学習をしています。音読の工夫をするために動作化を取り入れながら情景や登場人物の心情に迫っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31