元気アップ通信4月号が掲載されました。 教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(金)、住之江消防署南港出張所の皆様にご協力いただき、火災を想定した避難訓練を実施しました。
今回の訓練は、「火災が起きたときに、どうやって自分の命を守るか」を学ぶ大切な機会となりました。生徒たちは、火災発生時の行動や避難経路についてしっかりと学び、訓練中も落ち着いて行動することができました。また、消火訓練では、消防士さんのお話に真剣に耳を傾け、質問にも的確に答えている様子が見られました。さすが北中の生徒たちです。こうした避難訓練や防災学習の積み重ねが、いざというときに自分の命を守る力になります。これからも安全への意識を高めていきましょう。

部活動紹介2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るく楽しい雰囲気の中、限られた時間内で生徒たちはキビキビとした動きを見せてくれました。

部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日5限、生徒会役員運営による新1年生に向けての部活動紹介がありました。先輩たちは、事前にしっかり打合せや準備をして、どの部活動も魅力たっぷりに紹介してくれました。写真はその一部です。

4月9日 給食時間の風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は給食準備終わりのものです。学年はバラバラに掲載されています。

4月9日 給食時間の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで「いただきます」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31