植物の成長の条件<5年生>
5月26日(月)
5年生の理科の学習です。発芽に必要な条件を学習した後、植物の成長に必要な条件は何かを考えました。発芽した種子を使って、同じにしておく条件・変える条件を考えながら実験の準備をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
5月26日(月)
今朝は、児童朝会がありました。毎週月曜日に子どもたちの学習支援をしていただくことになった大学生お2人の紹介がありました。その後、6年生の代表が全児童の前でソフトボール投げのお手本を披露し、大きな歓声があがりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習<6年生>
5月23日(金)
6年生の家庭科の様子です。調理実習で「野菜炒め」を作っています。先生に切り方を教わり、丁寧に野菜をカットしていきました。仕上がった野菜炒めは班ごとに味の濃淡はありましたが美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生遠足【4】
5月23日(金)
お弁当・おやつタイムの後は、近くの公園で遊んでいます。すべり台やブランコ、思い思いの遊具や遊び方で、友達と楽しい時間を過ごしています。 ![]() ![]() 4年生遠足【3】
5月23日(金)
待ちに待ったお弁当タイムです。今日は、天気も気候も良く、外でお弁当を食べるには最適な日となりました。みんなで仲良く、いただきまーす。 ![]() ![]() |
|