校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

運動会テント設営

画像1 画像1
放課後にクラブ、同好会の生徒たちと一緒にテントを設営しました。30日の本番に向けて着々と準備しています。

中学校 運動会全体練習2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
6限目に2回目の運動会全体練習があり、校旗を持っての入場行進の練習、生徒代表が前に出てのラジオ体操、と1回目より本番に近い練習をしました。

中学校 全校集会

画像1 画像1
教頭先生から、仲間とは、ただ仲が良いのではなく信頼できること、「アカンときはアカン」と言える、思いやることができる同志が仲間です。学校の行事を通してクラスがまとまっていき、仲間が増えていくことでしょう、とお話がありました。
生活指導の先生からは5月30日の運動会に向けて、テントの設営や、係の打ち合わせがありますので、本番だけでなく準備段階からしっかりと話し合ってください、とお話がありました。

中学校図書室 はぐくみ倶楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の放課後、中学校の図書室で「はぐくみ俱楽部」がOPENしています。
みんな本を読んだり、勉強したりして静かに過ごしています。

中学校 運動会全体練習1回目2

画像1 画像1
整列、ラジオ体操の練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/26 眼科検診124、中運動会全体練習(2)
5/27 耳鼻科検診125、中運動会全体練習(3)、中運動会生徒係打ち合わせ(2)
5/28 小オンライン接続テスト(放課後)、中運動会予行、学年種目別練習
5/29 委員会活動、中運動会予行(予備日)、中運動会準備(放課後)、中学生給食後下校
5/30 運動会見学56、中運動会

行事予定表

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA News