応援団解散式 〜5月27日〜
お昼休みに、運動会の応援団のメンバーが集まりました。
応援団は、休み時間や放課後に一生懸命練習し、運動会を盛り上げるために、精一杯声を張り上げ、体全体を使って応援していました。 運動会は終わりましたが、ぜひ、これからも野田小学校をさらに盛り上げてほしいと思います。 ![]() ![]() 遊びにさそう英語の表現(4年生) 〜5月27日〜
外国語活動の時間は、遊びや天気の言い方を聞いたり、話したりして、遊びに誘う言い方について学習しています。
今日は、"cap""shirt""jacket""boot""dress"などの衣類を表す英語の表現をくり返し声に出して練習しました。 2チームに分かれて、黒板に貼っているカードの言葉を選び、カードをめくったときに出てくる点数を競うゲームをしながら、楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() "What ・・・do you like?(6年生) 〜5月27日〜
外国語活動の時間は、"you can〜"の表現を使って、「温泉」「阿波踊り」「姫路城」「札幌雪まつり」などの場所やイベントで"see""eat""visit""enjoy"のどんなことができるのか考え、英語で表現する学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EXPO2025(3年生) 〜5月27日〜
図工科の時間は、万博に参加している国の国旗をモチーフに、作品を制作しています。
いよいよ完成です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョウのかんさつ(3年生) 〜5月27日〜
3年生の教室で、チョウの幼虫がうまれました。
理科の時間に観察して、シートに記録しています。 これからどのように成長していくのか楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|