授業風景
3年生理科では、電気を通す水溶液と通さない水溶液を区別しよう!で実験をして、検証しています。
【お知らせ】 2025-05-27 13:39 up!
授業風景
2年生音楽はアルトリコーダーの基本的な奏法と「ラバーズコンチェルト」を練習しています。
練習の仕方として、少しづつ区切って音を出すことと遅めのテンポで始めています。
【お知らせ】 2025-05-27 10:02 up!
1・2年生 人権講話
5・6時間目に体育館で1・2年生合同で「ありままに自分らしく」がテーマで性のあり方について、外部の講師の方をお迎えして、学習しました。
事前学習もふまえて、誰もが自分らしく、心地よい生活を送るために、考えていきます。
【お知らせ】 2025-05-22 13:26 up!
耳鼻科検診
本日午後より、1・2年生の耳鼻科検診を実施しています。静かに順番待ちをし、スムーズに検診を進めることができています。
【お知らせ】 2025-05-21 13:52 up!
授業風景
1年生技術では技術工作室にて、1人一台端末を使用してGoogle class roomより課題の提出を確認しています。観察記録1の提出が全員クリアしているので、観察記録2に進みます。
休み時間にきゅうりの発芽状態を撮影し、記録していきます。
【お知らせ】 2025-05-21 11:04 up!