いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

すっかり、『給食トウバンジャー』にも変身しました! 〜1年生給食〜

画像1 画像1
給食の時間。
エプロンを身に付け、給食トウバンジャーに変身した1年生。
とうとう、自分たちだけで食器と食缶を全部運びました。
「重いやろ?手伝うわ!」
自分にできることを見つけながら、自分たちの給食の準備。
あこがれのリーダーたちのようになるためにトウバンジャーをがんばります!

5年・体育、音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今週は体育で、大和川中学校の先生に走り方の指導をしてもらいました。

そして、音楽の授業も始まりました。
音楽室で歌の授業をしています。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の学習では絵の具を1色だけ使って、絵を塗り分ける学習をしました。
水の量を変えて色を濃くしたり薄くしたりして色を塗りました。

のぼり棒にチャレンジ 〜2年体育〜

画像1 画像1
2年生の体育でのぼり棒を使った運動をしました。手と足を使って登っていきます。上手なお友だちがお手本を見せてくれました。みんな色々な登り方にチャレンジしていました。

6年生 理科

画像1 画像1
6年生の理科ではものの燃え方について学習しています。
昨日はろうそくと線香を使って実験しました。
「煙が吸い込まれてる!」「フタをしたら火が元気なくなった!」など
たくさんの気付きとともに、ものの燃え方と空気の関係について学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30