6年生 租税教室

ゲストティーチャーによる租税教室を行いました。
「税とは何か」「どうして税が必要なのか」分かりやすく教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

2年生になり、初めて絵の具道具を使う子ども達。
今日は一つ一つ道具を出して、絵の具道具の使い方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 歯みがき大会

新大阪歯科衛生士専門学校の生徒さんにご協力頂き、歯みがき大会を行いました。
児童1人につき2人の衛生士さんが横に付いて歯の磨き方を教えて下さり、歯の大切さや、正しい歯の磨き方を学ぶ事ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活

「アサガオの観察」をしました。
毎日水やりを頑張っているので、本葉の数が増えて、つるが伸びてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

スポーツテストが始まりました。
今日は「ソフトボール投げ」と「握力」を測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校協議会

運営の計画

全国学力・学習状況調査 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 本校の報告

その他

校下安全マップ

学年だより

いじめ防止対策基本方針