ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

9日の給食

 〇今日のこんだて
 ハヤシライス、キャベツとコーンのサラダ、
 りんご(カット缶)、牛乳

 〜ハヤシライス〜
 本来、ハヤシライスは小麦粉とサラダ油などで
 「ブラウンルウ」を作り、とろみをつけています。
 大阪市の給食では、小麦アレルギーのある人も
 食べることができるように、米を粉にして作られる
 米粉(上新粉)でとろみをつけています。

 〇クイズ
 今日のハヤシライスに使われているきのこの種類は何でしょうか?
  1. しめじ
  2. マッシュルーム
  3. しいたけ
正解は・・・

朝の学校の様子【6月9日】

朝の学校の様子

朝から曇り空です
午後からは雨予報となっています
そろそろ梅雨(雨が多くなる時期)に入ります
急な雨にあうこともあるので
かさの準備をしておきましょう

今週も元気に楽しくすごしましょう
画像1 画像1

5年 町インタビュー【6月6日】

5年生は町インタビューへ出かけました
担当を決めてインタビューへ行きました
地域のいろいろな場所へ出かけて
地域の魅力を再認識することができました
この後、クラスで発表の形にまとめます
みんなで地域の魅力を知る良い機会になればいいですね
※写真は地域の神社を訪れた様子です
画像1 画像1

朝の学校の様子【6月6日】

朝の学校の様子

今日も良い天気のスタートです
これから暑い日が続きそうですね
体調にはくれぐれも気をつけましょう
画像1 画像1

6日の給食

 〇今日のこんだて
 豚肉のバジル焼き、鶏肉とキャベツのスープ、
 うずら豆のグラッセ、おさつパン、牛乳

 〜グラッセ〜
 グラッセはフランス料理の一つで、バターを
 加えて煮つめ、つやを出した料理のことです。

 今日の給食の「うずら豆のグラッセ」は、
 バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。

 〇クイズ
 グラッセはどこの国の料理でしょうか?
  1.フランス
  2.イタリア
  3.日本
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/9 C-NET
6/10 委員会活動
尿検査2次
栄養指導4年(3,4限)
6/11 尿検査2次
5年林間学習保護者説明会(16:00-多目的室)
6/12 栄養指導1年(2,3限)
6/13 C-NET 歯科検診4,5,6年13:30-

全国学力学習状況調査(田中小学校)

運営に関する計画(田中小学校)

全国体力・運動能力・運動習慣等調査(田中小学校)

いじめ防止基本指針(田中小学校)

学校協議会(田中小学校)

配布文書(田中小学校)

学校だより(田中小学校)

交通安全マップ(田中小学校)

安心ルール(田中小学校)