集団下校最終日(4月18日 1年生)
1年生の集団下校は、本日が最終日になります。月曜日からは、5時間目の授業が始まり、下校も通常のスタイルになります。記事の写真は、最終日の集団下校の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の1年生(4月18日)
体育の学習の様子を紹介します。1組と2組が合同で、運動場にある各種の遊具やフラフープなどの用具を使って、いろいろな動きを体験して楽しむ学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かいて見つけるわたしのすきなもの(4月18日 3年生)
3年生が図工の学習で「かいて見つけるわたしのすきなもの」の作品作りに取り組んでいました。自分が好きなものをイラストで紹介する作品です。インターネットで調べながら、作業を進めていました。
![]() ![]() すくすくウォッチ(4月18日 5年生・6年生)
本日5年生と6年生が、すくすくウォッチにチャレンジしました。すくすくウォッチとは、大阪府下全域で行われる5・6年生を対象とした学力調査です。5年生は、国語と算数、理科と教科横断型問題である「わくわく問題」に取り組みました。6年生は学力学習状況調査との兼ね合いで、「わくわく問題」のみの実施でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級写真撮影(4月18日 全学年)
朝から令和7年度の学級写真の撮影を行いました。今年度もインターネットを通じて購入の申し込みをしていただく予定になっています。後日案内を配布させていただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |