6月13日(金)
6年生の様子
ピースおおさか、歴史博物館に社会見学に行ってきました。 戦争中の天王寺動物園の映像に触れ、身近な場所の悲しい出来事に、平和の大切さについて考える機会を持ちました。見学後、難波宮跡で昼食を食べました。 ![]() ![]() 6月13日(金)
1年生の様子
算数「たし算」 絵をみて、ブロックを動かしながら式をたて、こたえをもとめています。 道徳「なかよし」 ともだちについて考える教材です。1年生なりの経験をもとに意見を出し合っています。 ![]() ![]() 6月12日・13日の給食![]() ![]() ![]() ![]() いわしてんぷらは、丸ごと食べることができ、カルシウムが豊富です。とりなっ葉いためは、ささみとだいこん葉をつかっています。 今日は「和風カレー丼・オクラの甘酢あえ・和なし(缶)・牛乳」です。 けずりぶしのだしのきいたカレー丼です。大変好評でした。 6月13日(金)
5年生の様子
算数 小数のわり算の問題 学級活動 加美北スクールフェスティバルの準備です。 楽しみにしているようです。 ![]() ![]() 6月13日(金)
4年生の様子
国語「走れ」 場面ごとの登場人物の様子から内容を読み取っています。 学級活動「加美北フェスティバルに向けて」 お店のシュミレーションをしています。 ![]() ![]() |
|