保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

6月16日 2年図画工作

画像1 画像1
2年生では、図画工作の時間に、粘土でミャクミャクを作りました。子どもたち一人一人が個性的で素敵なミャクミャクを作っていました。 

6月16日 2年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年の音楽は、ご存知の「かっこう」です。
ドイツ民謡だそうです。今日は、鍵盤ハーモニカで1音1音をていねいに吹くことができました。 

6月16日 3年社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年の社会科では、「大阪市には田や畑が多い地域はないのだろうか?」という問いで学習しました。子どもたちは、配付された資料から、大阪市の土地の使われ方について、意欲的に調べていました。 

6月16日 5年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年の国語は、教材文「世界でいちばんやかましい音」の学習です。
今日の学習では、この物語の山場に入るまでの部分について学習しました。 

6月16日 5年図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「よく見て描こう 私のくつ」
5年の図画工作ではマイシューズを描きました。自分のシューズをじっくりと見て描きあげています。上手に描くことができました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

波除小学校「いじめ防止基本方針」

学校協議会

学校だより

配布物

スクールカウンセラー