4月16日(水)20mシャトルラン!![]() ![]() 4月16日(水)地域子ども会を行いました。
朝から、「地域子ども会」が開かれました。台風が接近し、急な集団下校が必要な時などに、一緒に集団下校するグループです。ご近所さんで編成されています。
今日は、初めての集まりなので、6年生が1年生を当該教室まで連れて行ってくれました。頼もしい。教室では、班長を決めたり、自己紹介をしたり、じゃんけん大会をしたりと、和気あいあいと会が進められました。 4月14日(月)ジュニア、発信。![]() ![]() ![]() ![]() 15(火)、18(金)、22(火)が楽器体験会だと告知してくれました。4〜6年生の皆さん、興味がある人は、来てね! 4月9日(水)おいしい〜
1年生、初めての給食です。教室中に「おいしい〜」の声。みんな、いっぱいおかわりをしました。
![]() ![]() 4月9日(水)1年生との対面式![]() ![]() 代表委員のみんなが1年生にクイズを出したり、2年生以上のみんなに「西九条のいいところ」をインタビューしたりしてくれました。「なかよし班で友達になるところ。」「給食がおいしい。」などと発表してくれたのが、とてもよかったです。 1年生は57人。今年は西九条小学校は387人で楽しい学校生活を送ります。 |