救命救急講習会![]() ![]() ![]() ![]() 万が一があってはいけないのですが、万が一に備えて毎年行う研修会です。 ^_^{先生たちも日々勉強です 6年 家庭![]() ![]() ![]() ![]() 実際に生地を確かめながら、これまでの学習を振り返っていました。 いよいよ制作!…かな? ^_^{丈夫なナップザックを完成させて、校外学習で使おう! 4年 体育![]() ![]() ![]() ![]() 見ていると、受ける人もかなり加速しながらバトンをもらっていました。 ^_^{練習のたまものですね 聴力検査 3年![]() ![]() ![]() ![]() 話しかけても 「………」 ^_^{徹底してるな…。 ついていくと… 保健室で聴力検査をしていました。 ^_^{もちろん、靴はビシッとそろって並べてありました 今日の朝会![]() ![]() 8時30分に運動場に集合です。 ワタシからは、「水泳の学習は「命の学習」です。真剣に取り組みましょう」と話しました。 給食委員会からは、先月のチャレンジ給食の結果発表と、今月の取り組みについて話がありました。 今月の生活目標を確認して、今週のスタートです。いい一週間にしましょう! ^_^{今月の生活目標は「元気よくあいさつをしよう」です! |
|