本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立西九条小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

6月21日(金)実験は楽しいね!

 電池の向きを変えると・・・・あっ!プロペラが逆向きに回ったぞ!!
〜4年生「電気のはたらき」〜
画像1 画像1

6月19日(木)万博ラストは、3・5年生!

 3年生、5年生が大阪・関西万博に行ってきました。行くパビリオンが一緒だったので、活動は、3・5年生のペア活動で行いました。いいですね。5年生がんばりました。
 「大阪ヘルスケアパビリオン」では、未来の健康、医療について学びました。コモンズでは、外国の方に、ポルトガル語の「ありがとう」を教えてもらいました。みんなで、「オブリガード!」をいっぱい練習しましたよ。
画像1 画像1

6月18日(水)救急救命講習会をしました。

画像1 画像1
 来週からプール学習が始まります。PTAのみなさん、西九条保育所のみなさんも集まってくださり、救急救命講習会が開かれました。毎年取り組んで身につきます!

6月17日(火)税について学習しました。

 6年生「税に関する学習」の出前授業がありました。此花税務署の方に、税に関することをたくさん教えていただき、税金の大切さを学びました。
画像1 画像1

6月13日(金)1年生と6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が1年生のスポーツテストのお手伝いをしました。ソフトボール投げと立ち幅跳びに初挑戦です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/23 プール開き 委員会活動 卒業アルバム写真撮影
6/24 アルソックあんしん教室1・2年
6/25 アルソックあんしん教室3・4年
6/26 歯科検診2・3年 スクールカウンセラーの日
6/27 スクールカウンセラーの日