本校にご来校される方へのお願い
報道でも大きく取り上げられておりますが、5月8日に東京都立川市の小学校において、校内に不審者が侵入し、暴力をふるうという事案が発生しました。
この事案を受け、児童の安全確保のため、本校に来校される際には、次の点につきましてご理解とご協力をお願いいたします。
■来校時のお願い■
●来校の際は「保護者証」「職員証」「社員証」等をご持参ください。また、校内では常時「保護者証」「職員証」「社員証」等を着用してください。
●玄関のインターホンにて「所属」(保護者の方は、お子さまの「学年・組」)「お名前」「ご用件」を必ずお伝えいただき、「保護者証」「職員証」「社員証」等をインターホンのカメラにご提示ください。(複数の方が同時に入校する場合も、お一人お一人個別に「所属」「お名前」「ご用件」をお伝えください。)
児童の安心・安全のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2025-06-26 16:45 up!
今日の給食 〜6月26日〜
【献立】
・ミニコッペパン
・牛乳
・和風焼きそば
・きざみのり
・オクラのかつお梅風味
・抹茶大豆
「和風焼きそば」は、豚肉を主材にした、しょうゆ味の焼きそばです。食べるときにきざみのりをかけて食べます。
「オクラのかつお梅風味」は、焼き物機で蒸したオクラにかつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、薄口しょうゆで作った調味液をかけ、あえます。
「抹茶大豆」は、1人1袋つきます。
6/27(金)の給食は、牛乳、ハヤシライス、キャベツとコーンのサラダ、りんご(カット缶)です。
【給食】 2025-06-26 16:44 up!
「わたしのクラスの『生き物図かん』」(4年生) 〜6月26日〜
国語科の時間は、動物や昆虫、魚や植物など、自分の好きな生き物を学習者用端末で調べて、分かったことや、考えたことをリーフレットにまとめていきます。
一人一人のリーフレットを集めて、「生き物図かん」を作ります。
【学習活動】 2025-06-26 16:37 up!
直線の交わり方(4年生) 〜6月26日〜
算数科の時間は、「垂直・平行と四角形」の学習をしています。
教科書の地図を見て、道路がどのように交わっているか調べました。
直角に交わっているものと直角でないものがありますね。
【学習活動】 2025-06-26 16:32 up! *
「やさしさに包まれたなら」(5年生) 〜6月26日〜
音楽科の時間は、アニメの主題歌などになった「やさしさに包まれたなら」の練習をしています。
まず、曲を聴いてからピアノに合わせて口ずさみました。
【学習活動】 2025-06-26 15:47 up!