6月18日(水)
加美北スクールフェスティバル
1ー1 「さかなつり」 1−2 「めざせストライク」 ![]() ![]() 6月18日(水)
加美北スクールフェスティバル開会式
いよいよ子どもたちが楽しみにしていたスクールフェスティバルが始まりました。 運営委員会の児童が開会式をしっかりと進めていました。ルール説明も事前にビデオで収録したものを映像で流すなど、わかりやすい工夫がされていました。 加美北スクールフェスティバルのめあてにもあるように、仲良く全力で楽しんでほしいです。 ![]() ![]() 6月17日(火)
4年生の様子
「社会見学」 校区内にある平野下水処理場に行きました。社会科の「命とくらしをささえる水」の学習の一環です。子どもたちはしっかりと見学し、職員の方のお話を聞いていました。下水処理場でどんな話を聞いたのかお家でも聞いてあげてください。 ![]() ![]() 6月17日(火)
1年生の様子
国語「とん こと とん」 場面と、さし絵をみくらべて話の内容理解に役立てています。 「は」を正しくつかおう。 そらは、あおい。ありは、ちいさい。はは、 しろい。 「わ」と「は」、「お」と「を」、正しく使えているかお家でも聞いてあげてください。 ![]() ![]() 6月17日(火)
3年生の様子
外国語活動 C-NETのタイス先生と学習です。 「How are you] 今の気分を尋ねあう活動です。 ![]() ![]() |
|