児童会のスローガン「思いやりいっぱい!なかよし言葉があふれる元気な学校」 創立50周年「笑顔でつなぐ明るい未来へのバトン」

田植えをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が今年も恒例の田植えをしました。種籾から育てた稲が育ってきたので植えました。大きくなあれ。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

アップサイクルプロジェクト再始動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マスキングしていたテープを剥がすと、とても素敵なアート作品になります。みんなのやる気が満ち溢れた作品になりました。

アップサイクルプロジェクト再始動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気分はアーティストそのものです。壁一面に思い思いの表現を重ねていきます。時々ホーリーが手を加えて進めます。

アップサイクルプロジェクト再始動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プチプチの緩衝材、段ボール、ポリ袋、トイレットペーパーの芯となんでも画材になります。ペンキを受け取って開始です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/27 池島タイム
6/30 朝会(G)
7/1 新中学校の名前決定アンケート説明(1h、5・6年)・いきいき百歳体操
7/2 ゆとりの日(17:00閉庁) スクールカウンセラー
7/3 委員会 アセス1

運営に関する計画

学校協議会

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生

学校のきまり