1年ずこう(ぐるぐるかたつむり)
1年の図工作品「ぐるぐるかたつむり」です。カラフルに色ぬりができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年国語(ワニのおじいさんのたから物)
「ワニのおじいさんは、どうしてたから物がうまっていると言わなかったのだろう。」自分だったら、教えるかな?教えないかな?自分の考えをまとめ、意見を交流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年社会(公共のしせつのあるところ)
3年社会の時間です。今、「公共のしせつのあるところ」の学習をしています。今日は、区役所について、私たちの生活にどのようにかかわっているのかを考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年音読
2年生の音読の様子です。姿勢を正して、大きな声で音読します。今日の音読は、「このきのなまえはクリスマツ」です。「クリスマツ」というまつはありませんが、おもしろいですね。楽しくはっきり読みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 95年分のありがとうを伝えよう
運動会で、ご披露した「95年分のありがとうを伝えよう」横断幕です。本日設置しました。
![]() ![]() |