本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

6月18日(水) 授業の様子

1年生の図工で粘土を使った立体造形に取り組みました。自分の作りたいものを集中して作成しました。

2年生の道徳の様子です。「三びきは友だち」の教材で公平・公正に接することを考えました。

5年生の英語では、教科について答える学習をしています。先生の質問に英語で答えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 6年生 写真撮影

6年生はアルバム用の写真撮影をしています。ミーティングルームで個人写真を撮影した後、グループ写真は校内の色々な場所で撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(水) 朝の様子

朝の登校風景です。今日は朝からかなり蒸し暑くなっています。すでに汗ぐっしょりになっている子もいました。熱中症に警戒しながら授業等をすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(火) 委員会活動

委員会活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(火) 委員会活動

6時間目は委員会活動でした。どの委員会も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/7 学期末懇談会
7/8 学期末懇談会
7/9 学期末懇談会