広報委員会の作品
いよいよ大阪も梅雨入りして、2日間しっかりと雨が降りました。てるてる坊主がこれから活躍する時期ですね♪
![]() ![]() 租税教室(6年生)
もしも税金が存在しなかったら、私たちの暮らしは一体どんなものになるのか?子どもたちはアニメを観て、城東税務署の署員の方と一緒に改めて考える機会を得ました。
![]() ![]() 栄養指導(2年生)
「食べもののはたらきについて知ろう」
ワークシートに食べものの名前を書き込んだり、色鉛筆で色を塗ったりして、みんな意欲的に学習に取り組むことができました♪ ![]() ![]() 自然体験学習(5年生)41
「帰校式」
1泊2日の自然体験学習から帰ってきました。 平日の午後にも関わらず、たくさんの保護者の方にお迎えに来ていただきました。ありがとうございました! 子どもたちにとって、大きな経験を得ることができた二日間になったと思います。 疲れもあると思います。帰宅後、思い出話を聞いていただき、ゆっくり体を休めてもらえればと思います。 5年生のみなさん、お疲れさまでした!! ![]() ![]() 自然体験学習(5年生)40
「退所のあいさつ」
体育館に集まり、施設の方に退所の挨拶をしました。 2度目の利用でしたが、段取りや、活動についていろいろ支援していただき、子どもたちにとって素晴らしい体験活動、学びになった2日間でした! 課題はあります。でも、学びと経験はさらにたくさん! バスは14時13分、信太山青少年野外活動センターを出発しました。 到着時刻については、ミマモルメにて配信します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |