今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

4月 中央専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回目の中央専門委員会が行われました。本年度学級数が24となり、委員が各学級2人計48人となることから、委員会によっては特別教室で行われました。
 本日は、委員長や副委員長の選出、仕事の確認等が進められました。

学級役員認証式

画像1 画像1
 前期の学級委員が選出され、すでに学級委員長や体育委員は取り組みを行っているかと思います。
 本日放課後、第1回目の中央専門委員会が行われます。代表として各学級の委員長に認証状が手渡されました。

4月21日(月) 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8時25分までに全校集会が始まりました。大きなあいさつの声が体育館に響き、いい形で週の始まりを迎えることができました。
 本校の生徒から「大丈夫ですか」との声かけを受けた、地域の方から「ホッとししました、堀江中学校の生徒にはたくさんの気遣いできる子がいるんですね」との声があったこと、そして、早起きすることは、色んな面で生活にとって有益なことがあるとのお話が、校長先生よりありました。正しい生活習慣を築くことは大事ですね。
 そのあと、部活動で活躍した生徒に表彰状の伝達が行われました。

校長室だより「さくら」をアップしました

校長室だより「さくら」をアップしました
     ↓
さくら 第3号

4月18日(金) 部活動編成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ令和7年度の部活動が始まります。部活動入部届を持って、各部活動の編成場所に集合しました。
 顧問の先生や部活動指導員から年間計画や、方針が示されたり、部長を含めた上級生から後輩たちに話がありました。
 今後の活躍を期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31