令和7年9月13日(土)10時〜 創立80周年・体育館竣工記念式典を開催!

学校徴収金の口座振替(6月26日分)について

 6月26日(木)は、学校徴収金口座振替日です。
 つきましては、前日までに学校徴収金届出口座(三菱UFJ銀行)へご入金いただきますようお願い申しあげます。

 <振替金額等>
  1年 11,110円
(内訳:生徒費5,000円、PTA会費6,000円、振込手数料110円)
  2年 11,110円
(内訳:積立金5,000円、PTA会費6,000円、振込手数料110円)
  3年 12,664円
(内訳:生徒費6,554円、PTA会費6,000円、振込手数料110円)
  ※PTA会費は申込口数5口(100円×5口)で計算し、年間6,000円で表記。
   申込口数は入学時にお申し込みいただいた口数を設定しており、個人ごとに引き落とし額が異なります。

 振替金額等の詳細および年間の予定はこちらをクリックしてください

6月20日(金) 3年生 学年集会

3年生の学年集会の様子です。5,6時間目に行われる高校出前授業に向けて、進路選択のお話しがありました。
画像1 画像1

6月19日(木)2年生学年集会

本日の学年集会では、実習生の方からの話がありました。

また、学年主任より奈良の校外学習を通して成長した部分、ここからさらなる成長に期待していますとの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(火) 給食

画像1 画像1
本日の給食は、コッペパン 牛乳 いかてんぷら フレッシュトマトのスープ煮 きゅうりのバジル風味サラダ いちごジャム でした。

6月17日(火) 全校集会

画像1 画像1
一気に気温が上がったため、急遽オンラインでの全校集会を行いました。
【校長先生からのお話】
1年生)先週あった1年生の一泊移住について、仲間と協力できていたか、中学生になったという自覚と振り返りをしっかりしましょう。
2年生)同じく2年生の校外学習について、来年の修学旅行のでのグループ活動の予行ともいえる行事、今回の行事を通して、仲間と協力して何ができるか考えるきっかけにしてほしい。
3年生)今週保護者進路説明会、高校の体験授業があることから、どんな進路を選ぶのか、どんなことに興味があるのかなど家庭でおうちの人としっかり話しておいてほしい、11月には懇談で決定した進路について話せるようにしていおいてください。
全体へ)1学期末テストが迫ってきています。後で後悔することのないように勉強も計画的に行いましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 4限まで
7/14 4限まで
7/15 4限まで
7/16 4限まで
7/17 5限まで 火5限水5限木5限6限
午後:大清掃 油引き
選挙管理委員会1 懇談会予備日

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

事務室より