7月14日の給食です。![]() ![]() プール水泳学習も、残りわずかとなりました
6月からはじまったプール水泳も、残り入れる回数はあとわずか。学年によっては、今日が最終回となるところもありました。こちらは4年生の平泳ぎの足の練習の様子です。高学年に向けて、まずは陸上で、次にプールサイドにつかまって動きを確認。そして、ペアで前と後ろになって、足の裏でらはら声をかけあいながら・・・と、スモールステップで取り組んでいました。今日の経験は、また来年へとつながりますよ。
![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習で、テキパキと![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会がありました
全校朝会では、またまた新しい友だちが増えましたよ、のお知らせや、空手の大会ですばらしい成績を残したことの賞状の紹介、そのあと玄関に飾られてある、子どもたちの願い事の紹介をいくつかしました。
「字がうまく書けるようになりますように」 「友だちと早くなかなおりができますように」 (もう、なかなおりはできたかな。もしまだしんぱいごとがあるようなら、いちど先生やまわりの人にそうだんしてみてくださいね) 「野球が上手になりますように」 「家族がずっとなかよしでありますように」 「自分のことがずっと大すきでいられますように」 子どもたちの願い事は様々です。自分のことはもちろん、周りの誰かのこと(友だちのこと、先生のこと、お母さんのことなど)をそうあって欲しいなと願って、それを選んで書いているのも、すごいなと思いました。お立ち寄りの際に、またぜひ、見てあげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日の給食です。![]() ![]() |
|