8・9月行事予定表ありがとうございます。![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ひじき豆 給食のひじき豆は、大豆を油で揚げ、ひじき、砂糖、こいくちしょうゆを合わせた甘辛いたれをからませて作ります。 噛みごたえのある料理です。よく噛んで食べましょう。 今日も美味しい給食、「ごちそうさまでした!」 セミの声![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会(放送)![]() ![]() 3年生は先週の11日(金)から17日(木)まで、10校の高校の説明会があります。普通はなかなか中学校1校のために高校の先生が説明をしに来てくれませんが、これも、菫中学校の卒業生が進学先で頑張っているからだと思います。 説明会では、各学校がプレゼンテーションをします。プレゼンテーションは内容を伝える際にとても大切です。みなさんもこらからの人生の中で、プレゼンテーションをする機会があると思います。大学などの入学の際のAO入試、社会人になってからの商品の売り込みなどがあります。一部の高校では近々入試にプレゼンテーションが取り入れられるかもしれません。まずはしっかり知識を持ち、いろんなことを知ることが大切です。また、それだけではなく、相手のことを考え、相手がどんなことを考えているかを想像し、相手の立場に立って考えることも大切です。自分の言いたいことばかり言っているのではなく、全体のことを考えることも大切です。 将来、良いプレゼンテーションができるようにしてください。そうすることで、自分の良い点が伝わります。 |
|