TOP

高校球児の夏です。

画像1 画像1
 本校の4階まであがると、窓越しに学校西側にある住之江公園内の球場で行われている《第107回全国高校野球選手権大阪大会》3回戦の様子を垣間見ることができました。
 ちょうど八尾翠翔高校と高石高校の公立高校同士の対戦で、選手の名前を呼ぶアナウンスの声や応援団の大きな歓声、金属バット特有の打球音も聞こえてきます。

マスミンピック開幕

画像1 画像1
 1学期から2学期にかけて《生徒会が中心となって各員会と協力して生徒の学校生活に対する意識を向上させる》取組みです。
 2学期始業式にはマスミンピック「マスミ王」の企画も3年生学年代表を中心に進められています。

笑う門には…。

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年度に引き続き《金融経済教育研究校》の指定受けている本校では、今年度は生活経済ジャーナリストのいちのせかつみさんが講師として来校され「笑う門には福来る!〜転ばぬ先の知恵を教えます〜」という演題で講演を行っていただきました。

今月は28日(月)となっています。

画像1 画像1
 本日、お子様を通じて《7月分学校徴収金の納入について(お願い)》を配布しております。振替日の前日までに口座へのご入金をご確認いただくようお願いします。
 詳しくはこちらから⇒7月分学校徴収金の納入について

全校集会

画像1 画像1
 生徒会から7月・8月の月間目標の発表がありました。
 学習面は「宿題だけでなくテストに向けて勉強をしよう」、生活面は「夏休みに入ってからも規則正しい生活をしよう」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/16 学期末懇談(45×4授業 給食あり)
7/18 終業式 ゆとりの日
7/21 海の日

プリント類

学校評価

ほけんだより

PTA関係

いじめ防止基本方針

学校安心ルール