楽しみ、楽しみ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大事なお話。しっかり聞けるかな。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室にて
図書の時間に、図書館司書の方が来てくださるときがあります。「すごいね。何を聞いても教えてけれるんだよ。」と、クラスの子どもが話しにきてくれました。そして「◯◯の本、私好きなんやけど、学校にあるんかなぁ。聞いてこよーっと」と、去っていきました。
またあるところでは、近づいても気づかないくらい集中して、本の世界に没頭している様子。図書室には、読むことを楽しむ、いろんな子どもたちの姿があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ひき算のきまり
ひき算のきまりの学習後、算数ドリルで力試し。ひとりで解くのはもちろん、難しそうにしている友だちがいたら、「ここはね・・・」と教えてあげていました。また別の教科では、この関係は逆になることもあります。こうして自分で確かめて、たまには教えて教えられて、学びはたしかなものへとつながっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部員募集中!!!(育和小在籍児童保護者限定)
育和小学校に在籍する児童の保護者の皆様
育和PTA女子バレーボールでバレーをしたい方 無理なく来れる日だけの参加でOK 初心者でもOK! お子様とご一緒も大歓迎! 体験だけでも歓迎します! 希望の方は学校までお問い合わせください。 ![]() ![]() |