6月27日(金) 授業の様子
1年生は運動場で水遊びをしました。ペットボトルやビニール袋に入れた水をかけあって楽しい時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(金) 授業の様子
2年生の育てているミニトマトが育っています。青い実がついているものも増えてきました。草丈を測ったり、端末で撮影したりして成長を記録しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(金) 授業の様子
4年生の英語では曜日の学習をしています。"What day do you like?"の質問に"I like 〜day"と答える活動をしました。たくさんの人に好きな曜日を聞いて記録をしていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(木) お昼休みの様子
気温が低く、運動場の状態も良いため、お昼休みに外遊びをすることができました。なんと、6月13日(金)以来、2週間ぶりです。久しぶりに元気いっぱい遊ぶことができました。また、今日は図書館も開館しており、思い思いに有意義に時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(木) 授業の様子
3年生の算数「かたちであそぼう」でタングラムも問題に取り組んでいる様子です。一つでも多くの図形ができるよう、真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() |