本校のホームページにようこそ

3年 社会見学(あべのハルカス)

5月23日(金)、3年生が社会見学に行きました。

JR大阪環状線の森ノ宮駅から天王寺駅まで乗りました。あべのハルカスの展望台から大阪の街並みをゆっくり見学しました。とても良い天気だったので遠くの景色までしっかり見ることができました。その後、てんしばを通って茶臼山公園でお弁当を食べました。

ルールやマナーをしっかり守ることもでき、充実した学習になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学(平野焼却工場)1

5月22日、4年生が平野焼却工場へ見学に行きました。

まず、焼却工場の役割や家庭ごみの量などのDVDを観てから、学級ごとにパッカー車でごみを運んでくる様子や灰ピットなどを見せてもらい、ごみがどのように処理されるかを知ることができました。また、中央制御室などの見学から、焼却工場で働く人々の様子も見せてもらうことができました。
ごみピットから大きなクレーンで運ぶ様子を見た時は、みんな驚いていました。
また、ごみを燃やすときの出る熱で水蒸気を発生させタービンを回す発電する見学エリアでは、グループに分かれて発電させる体験もさせてもらいました。
見学後は大和川沿い広場で少し遊んでから帰校しました。

私たちが毎日出す「ごみ」について考えることができた見学になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学(平野焼却工場)2

社会見学の様子です。
お弁当も施設内で食べさせてもらいました。
大和川では草花や昆虫に夢中の児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アゲハのサナギ

画像1 画像1
3年生が理科の学習で育てていたアゲハの幼虫がサナギになりました。

事務室から学校徴収金についてお知らせ

5月26日月曜日は学校徴収金の口座振替日です。
4月15日に配布した令和7年度学校徴収金予算書をご確認ください。
令和7年度学校徴収金口座振替一覧表に記載の金額に口座振替手数料30円を加えて口座に入金をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31