6/30 関西万博遠足(3年 その6)
楽しかった万博ともいよいよお別れです。
西ゲートを出てバスに乗り込みました。この後、15時ごろに無事学校へ到着し、楽しかった遠足が終わりました。 そして、全学年の関西万博への遠足が無事終了しました! ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 関西万博遠足(3年 その5)
セルビア館を見学した後は、COMMNS−B(コモンズB)館で展示物の見学やスタンプラリーをし、静けさの森を通って団体休憩所に向かいました。
そして、お待ちかねのランチタイム。日差しをさえぎるテントの下でおいしくお弁当をいただきました。 昼食後は、大屋根リングの上に登り景色を眺めました。暑さをしのぐため、おやつタイムは大屋根リングの下に移動し、心地よい風を感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 関西万博遠足(3年 その4)
エジプト、セネガル、バングラデシュ館の後は、本日のメイン(!?)であるセルビア館に入りました。
セルビア館は、ビー玉を使った装置があったり、まるで森の中にいるような臨場感が味わえるシアターがあったりと、子どもたちがとても楽しめる場所となっています。 子どもたちにとってもいい思い出になりそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 関西万博遠足(3年 その3)
エジプト、セネガル、バングラデシュ館と順調にパビリオンを回っているようです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 関西万博遠足(3年 その2)
万博に到着した3年生。西ゲートから入場し、ガンダムの前を横切ってお目当てのパビリオンへと向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |