夏休み、健康や暑さに気をつけて、充実した毎日をお過ごしください!

長居盆踊り大会

子どもたちにアイスキャンディーが配られたあと、地域の皆様からご挨拶があり、長居盆踊りの部へと移りました。
やぐらのまわりには踊りを楽しむ人が集まり、にぎやかに夏の夜が過ぎていきます。浴衣姿の子どもたちの笑顔も印象的です。
画像1 画像1

ナッティ2

各ゲームコーナーでは、子どもたちが元気いっぱい楽しんでいます!
「ナッティ」は18時30分ごろまで続く予定です。そのあとにお楽しみイベントがあり、長居盆踊り大会へとつながっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナッティ

多くの長居小の子どもたちや卒業生が、「ナッティ」で楽しいひとときを過ごしています。
運営スタッフとしてご協力いただいている長居青少年育成協議会の皆様、長居小PTAの皆様、本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ナッティ」のオープニングで初演奏!

長居青少年育成協議会会長のご挨拶で、「ナッティ」がスタートしました。
オープニングステージを飾ったのは、長居ジュニアバンドです! 新メンバーにとっては初めての舞台でしたが、少しの緊張を吹き飛ばすように、多くの方々の前で堂々と3曲を演奏し、素敵な音色を響かせました。あたたかな拍手に包まれ、思い出に残るひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【教員研修】授業づくりに向けて

本日、大阪市総合教育センターより教科担当の指導主事の先生をお招きし、生活科・理科の授業の進め方について教員研修を行いました。研修では、実践的な内容をもとにグループでの話し合いも行い、よりよい授業づくりについて意見を共有しました。
研修後には、今後実施する研究授業の単元についての相談にも応じていただき、充実した学びの時間となりました。2学期も、日々の授業実践に力を入れて取り組んでまいります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/30 臨海学習5年生
7/31 臨海学習5年生