4年生 理科の時間
夏の星座の学習をしました。また、月の動きも動画で確認しました。
夏休み、夜空を見上げてたくさん観察してみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会の時間
テストの答え合わせをしました。
その後、今までのテストをまとめて綴じました。 4月からの頑張りを、お家でゆっくり見てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数の時間
3つの数のたし算をしました。
「思ったより簡単だった〜」と言う子も! たし算では、順にたしても、まとめてたしても答えは同じ!ということを学びましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語の時間
食べ物の音や様子を考え、文字にしてみました。
「ねばねば なっとう」「ぱりぱり せんべい」「ぺらぺら ほん」など、たくさん考えました! ![]() ![]() ![]() ![]() 南恩フェスティバル
南恩加島小学校のお祭り、南恩フェスティバルがありました。南恩フェスティバルでは、1年生から6年生までを混ぜたたてわり班に分かれて、教室で出し物をしました。みんな楽しそうに遊んで回っていましたが、自分たちが当番のときはしっかりと来たお友だちの対応をしていました。今年も昭光幼稚園の児童が来てくれました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |