自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

がっこうたんけん〜1年 せいかつ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が「がっこうたんけん」を行いました。
4階にあがって、音楽室や理科室などを探検しました。お兄さんやお姉さんが学習している様子を見ることもできました。「大きなテレビがあるよ」「黒板に字がいっぱい」といろいろなことを発見して、楽しそうな様子でした。

職員室では、校長室を見せてもらったり、教頭先生とハイタッチしたりと、特別な経験をしていました。

4月24日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:23度

おはようございます。

正門の八重桜は花が散り、桃色のじゅうたんを作っています。

初夏に向けて新緑の葉がでてきています。

コントラストがとてもきれいです。

本日の予定
視力検査(1年)
学校探検(1年)
SC(スクールカウンセラー)来校日

魔法のかびん〜3年図工〜

画像1 画像1
3年生が図工の時間に「スクラッチ」をしていました。
クレパスでカラフルに塗った花瓶を黒のクレパスで塗りつぶしてしまいます。「なんで〜!」「いやだ!!」と言う声がたくさん聞こえてきました。でも、その後にお箸で削ってみると…下のカラフルな色がでて、みんなホッとしていました。

その後も、絵の具やクレパスを使って工夫して取り組んでいました。みんなとても個性的で素敵な作品ができました。ぜひ、学習参観でご覧ください。

4月23日

画像1 画像1
天候:くもり一時雨、気温:23度

おはようございます。

ツツジに雨粒がついているように、今日の天気は

小雨から始まっています。雨具を忘れずに持参してください。

本日の予定
視力検査(5年)

授業もようす

3年生は体育、5年生は音楽をしています。
元気いっぱいに頑張っています!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31