____4月15日(火)5

本日の学習が終わりました。少し雨が降り出しています。気をつけて帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(火)4

4年生の授業の様子です。
1組は算数で、1億を超える数を学習しています。2組は、英語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(火)3___給食

本日の献立は、
ビビンバ(肉・野菜)トック、牛乳
です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(火) 2

3年生の授業です。
1組は、今年度から始まった社会科で大阪市についての学習です。2組は、国語科で「すいせんのラッパ」という4月の学習にふさわしい春の物語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(火)

5年生の授業です。
1組は、C-netの先生にも入っていただき、楽しみながら英語の授業を受けています。2組は、プログラミング体験ゲームのアルゴロジックに挑戦しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

鶴見小交通安全マップ

行事予定表

運営に関する計画

学校協議会

鶴見小学校のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール