____4月15日(火)5
本日の学習が終わりました。少し雨が降り出しています。気をつけて帰りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火)4
4年生の授業の様子です。
1組は算数で、1億を超える数を学習しています。2組は、英語の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火)3___給食
本日の献立は、
ビビンバ(肉・野菜)トック、牛乳 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火) 2
3年生の授業です。
1組は、今年度から始まった社会科で大阪市についての学習です。2組は、国語科で「すいせんのラッパ」という4月の学習にふさわしい春の物語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火)
5年生の授業です。
1組は、C-netの先生にも入っていただき、楽しみながら英語の授業を受けています。2組は、プログラミング体験ゲームのアルゴロジックに挑戦しているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |