10月17日(金)は2年生の遠足です!

第3回ナイトサイエンス2

講堂に集合しました。PTA会長のあいさつのあと、いよいよチリメンモンスター探しです。進行と支援は長居小の教員が行います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回ナイトサイエンス1

18時に受付スタート! 子どもたちはおうちの方と一緒にワクワクした表情で集まってきました。理科を楽しむ時間が今年も始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2
7月25日(金)に図書館開放がありました。
本の帯を作るイベントをしました。
「ほしじいたけほしばあたけ」を読み聞かせしたあとに、好きな場面を選んで絵や文字を書いて本の帯を作りました。

次回は8月18日(月)です。
本の帯を作りたい人は、色鉛筆を忘れずに持ってきてください。

【5年】臨海学習につきまして

昨日の5年臨海学習につきましては、大地震の発生に伴い、大阪府に津波注意報が発令されたため、安全確保を最優先に考え、帰校する判断をいたしました。
府立海洋センターでは、海および陸上での活動はいずれも実施できない状況でした。また、現地ではバス内での待機時間が長くなるなど、子どもたちにとってもつらい時間となりましたが、落ち着いて行動する姿からは、成長を感じることができました。
楽しみにしていた活動ができず、残念な思いをした児童も多かったことと思いますが、保護者の皆さまには、お迎えの対応をはじめ、さまざまな面でご理解とご協力を賜りましたこと、心より感謝申しあげます。
今後も、安全を最優先に、子どもたちにとってよりよい教育活動を進めてまいります。

【5年】臨海学習1

5年生の臨海学習がいよいよスタートしました!
朝早くからのお見送り、ありがとうございました。ただいま泉大津パーキングエリアでの休憩が終わりました。子どもたちは元気いっぱいで、これからの活動に胸をふくらませています。安全第一で、楽しい思い出をたくさん作ってきます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/26 始業式・給食開始