ようこそ、神津小学校ホームページへ。 (か)かがやく、(み)未来に、(つ)つながる神津小学校! がんばれ神津っ子!!

1学期終業式3

教室の様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式2

続けて、作文発表の様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

1学期終業式は、校長室からオンラインでおこないました。

校長先生のお話の後、3年生と6年生の4名の児童が1学期の楽しかった思い出やがんばったことの作文発表をしました!
緊張しながらも、立派に最後までがんばることができました。

最後は、生活指導担当の先生から夏季休業中の生活についてのお話がありました。

各教室からは、あいさつの元気な声やしっかりと話を聞く様子が見られました。

明日から、夏休みになります。
健康管理に気をつけて、事故や事件などに巻き込まれないようにすごして、2学期始業式の日に、みなさんが元気に登校してくれることを願っています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(4・5・6年生)

6時間目は4・5・6年生のクラブ活動の時間でした。
朝方の雨も上がり、熱中症に気をつけながら、元気にクラブ活動に参加していました。
今回は球技クラブ、卓球クラブ、バトミントンクラブの活動の様子を紹介します。
球技クラブは、第二グランドでティーベースボールをしていました。
卓球クラブとバトミントンクラブは、講堂でグループに分かれてゲームをしていました。
仲良く楽しそうに活動している姿が、とてもほほえましかったです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日の給食

画像1 画像1
  ★★★今日の献立★★★

 押麦のチキンパエリア
 ウインナーとキャベツのスープ
 ミックスフルーツ(缶)
 黒糖パン、牛乳

 「 赤ピーマン 」

 赤ピーマンは、緑色のピーマンが畑で完全に熟すまで待ってから収穫します。緑色のピーマンと比べると、甘みがあり、体の調子を整えるビタミン類を多くふくんでいます。

→今日の給食では「押麦のチキンパエリア」に入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31