4年 発育測定![]() ![]() ![]() ![]() ^_^{興味津々で聞いていました 4月以来の測定はどうだったかな? ^_^{廊下の上靴はビシッとそろっていてステキ! 5年 国語![]() ![]() 5年生は習字に取り組んでいました。 たくさん練習して、コツをつかんでいきます。 集中してがんばっていました。 ^_^{お題はなんでしょう? 始業式![]() ![]() 1時間目は始業式でした。やっぱり暑さ対策として放送で行いました。 校歌のあと、校長から「二学期の取り組みを楽しむために「やらされる」のではなく、自分から「やる」という気もちを大切にしましょう」と話しました。 生活については、「「あひるの力」をしっかり身につけましょう」と、話がありました。 (>。<){二学期もはりきっていきましょう! 先生たちの勉強会![]() ![]() 教材文の分析から、学習を進める上で大切にしたいことなど、とてもよい研修会になりました。 明日は始業式です! 先生たちは準備万端でみんなに会うのを楽しみにしています! ^_^{元気に登校してね! 平野子ども平和人権フェスティバル![]() ![]() 低学年から高学年まで、20名ちかくの参加希望児童と平野北中学校へ! クイズあり、吹奏楽部や軽音楽部の演奏あり、今年は平野図書館からのお話もありの充実した時間になりました。 ^_^{来年度はもっとたくさんのみんなで参加できたらいいな! |
|