プール水泳 4年生
非常に暑いですが、頑張っています。
「落とし物」展示
玄関に落とし物を展示しています。懇談時にでも、お持ち帰り下さい。
天茶っ子集会
本日は、◯×ゲームをしました。
「学校の全児童数は199人である」…〇です! 盛り上がりました。
図書の時間 2年生
2年生の図書の時間です。
夏休み用に一人3冊ずつ借りました。
危険レベルの暑さ対策について
・5月より全校朝会は基本Teamsを活用して教室で行っています。
・運動場での活動は、帽子の着用を義務化しています。 ・水筒の持参を保護者の方に啓発し、水分補給の指示をしています。 ・運動会を6月初め(今年度は5月31日)に変更しました。 ・5年生の林間学習を11月に変更しました。 ・暑さ指数によって、運動場での活動を制限しています(放送とカラーコーンで子どもたちには周知) ・職員室前にミストシャワーをしています。 ・本日、気温36.5度、水温30.5度(36.5+30.5=67で基準65を越えました)になりましたので本日のプール水泳は急遽中止しました。 保護者の皆様へ 「危険レベルの暑さですので、安全を最優先に判断したいと思っています。急な予定変更、取り組みの中止がありますが、何卒ご理解ご協力よろしくお願いします。」 天下茶屋小学校 校長 清原良一 |
|
|||||||