★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

7月14日の給食

画像1 画像1
<押麦のチキンパエリア ウインナーとキャベツのスープ ミックスフルーツ(缶) コッペパン いちごジャム 牛乳>

いのちの授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
エンドオブライフ・ケア協会の皆さんをお招きして、いのちの授業をしていただきました。具体的な場面を通して、困っている人や苦しんでいる人への声のかけ方や、自分のいのちも大切にすることについて考えました。

7月11日の給食

画像1 画像1
<ゴーヤチャンプルー(かつおぶし) 五目汁 焼きじゃが ごはん 牛乳>

出前授業「水泳教室」

7月8日(火)と9日(水)の2日間で(株)リーフラスさんによる水泳の出前授業が行われました。
低・中・高学年と分かれて教えていただきました。
丁寧にわかりやすく教えていただいたので、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日の給食

画像1 画像1
<鶏肉と一口がんもの煮もの オクラの梅風味 ツナっ葉いため ごはん 牛乳>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 5年非行防止教室 見まもり隊情報交換会
9/3 スクールカウンセラー来校日
委員会6時間目
9/4 スクールカウンセラー来校日
児童朝会 教育実習(-9/18) 6年理科研究授業
9/5 4年そろばん学習
9/8 6年食育授業