折り鶴
今日は6年生が1年生に折り鶴の折り方を教えてくれていました。
1年生が折れるようになるまで、優しく励ましながら見守っていてくれました。 ありがとう、6年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年図工】えのぐをつかって♪
絵の具を画用紙に取り出し、重ね合わせてどんな作品ができるかの学習です。
開けた瞬間、「うわー、すごい」と、みんな歓声をあげていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生が来てくれました!
大阪総合保育大学4回生の平山先生が今日より1か月間、教育実習に来てくれています。
主に5年生に関わりますが、いろんな学年を参観して、いい先生になってほしいですね。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 はじめてのパソコン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優しく丁寧に教えてもらって「楽しかった!」「もっとやりたい!」とにこにこの1年生でした。 2学期始業式【6年】
最後に6年生です。
夏の思い出を1人ずつ発表したり、生成AIを使った宿題を交流したりしていました。 6年生は小学校生活最後の運動会や修学旅行等があり、2学期は最高の思い出を残してほしいものですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|