台風15号接近に伴って(お願い)
台風15号が現在接近中で、明日金曜日(5日)から土曜日にかけて近畿地方に近づくようです。
学校稼働日に接近した場合は、登校前と登校後の児童の安全対策が異なります。 台風の進路に注意をしていただくとともに、先日お渡ししたお手紙をご覧いただき、児童の安全対策にご協力をお願いします。 お手紙はこちらからでもご覧になれます⇒「台風15号接近に伴ってのお願い」「風水害・地震等の非常変災時の児童の登校について(8月)」 ![]() ![]() 9/4 今日の給食![]() ![]() ・他人丼 ・ささみとキャベツのいためもの ・オクラの甘酢あえ ・牛乳 です。 9/4 ラジオ体操集会
今年も「ラジオ体操集会」の季節がやってきました。
このラジオ体操集会は、運動会時期の9、10月の隔週木曜日のみに行う集会です。今年の第1回目を本日、行いました。 台風15号の影響で朝からすっきりしないお天気でしたが、全校児童が運動場に集まり、体操隊形の確認からラジオ体操第一で元気よく体を動かしました。 この集会は地域のみなさんも気軽に参加できます。次回は9月18日(木)になります。参加される方は、午前8時25分に通用門(講堂前)からお入りください。 朝からラジオ体操で心も体もスッキリといきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 9/3 2年 音楽科
2年生も午後から音楽の学習でした。
こちらは、先生自前のクラリネットが登場し、子どもたちは興味津々!実際に楽器に触れたときにはとても喜んでいました。 その後は、先生がクラリネットで「となりのトトロ」を演奏すると、曲に合わせて子どもたちが楽しそうに歌っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/3 1年 音楽科
1年生は午後から音楽の授業です。
子どもたちは大型モニターの前に集まり、先生のオルガンの演奏に合わせて元気よく歌を歌っていました。 中には、曲に合わせて飛び上がったり体を揺らしたりする子もいて、とても楽しそうでした! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|