本田小学校は令和8年に創立150周年を迎えます。 記念式典:令和8年1月24日

林間学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
ハチ高原、アサヒロッジに着きました。
先に開舎式をしました。

林間学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
2回目の休憩。
いい天気です。

林間学習1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスは順調に走行し、西紀サービスエリアで休憩しました。子どもたちはみんな元気です。

林間学習に出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間、5年生はハチ高原へ林間学習に出発しました。朝から、蒸し暑い大阪ですが、高原にはきっと爽やかな風が吹いていることでしょう。子どもたちは、ハチ高原でのさまざまな体験にワクワク、ドキドキしながら笑顔で出発しました。仲間と一緒に楽しく素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。元気な姿で、帰ってくるのをみんなで待っています!

あいさつ運動週間

画像1 画像1
7月1日からあいさつ運動週間が始まりました。児童会の子どもたちがたすきをかけて、玄関でみんなにあいさつをすると、気持ちの良い「おはようございます!」がかえってきました。暑い日が続きますが、元気よいあいさつで1日をスタートすると、気持ちが晴れやかになります。あいさつ運動が終わってもあいさつができる本田っ子でいてほしいですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/12 児童集会
4年社会見学
9/15 敬老の日
9/16 個人懇談会
9/17 個人懇談会
9/18 個人懇談会
2年歯みがき指導

年間行事予定

いじめ対策基本方針

配付したお手紙

交通安全マップ

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校のきまり

学校安心ルール