社会見学 5年生 中央卸売市場 6
展示室を見学しました。ここには中央卸売市場の歴史の年表や、模型や、競りをするときの木製の競り台などが展示されています。
何と中央卸売市場の延べ床面積は、甲子園球場の8個分にもなり、日本最大だそうです。すごいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 5年生 中央卸売市場 5
お忙しいときにお邪魔したにも拘わらず、中道小学校を歓迎してくださっていました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 5年生 中央卸売市場 4
続いて、魚市場に行きました。北海道産のサンマの入荷が多かったです。おおぶりのサンマが売られていました。秋の味覚ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 5年生 中央卸売市場 3
せりの体験をしました。数字を表す指使いを教えてもらい、リンゴの競りをしました。競り落とされたリンゴです。1人一個ずつお土産にいただきました。2018年に新登録された、市場にあまり出ていない、シナノリップという新品種だそうです。希少なリンゴをありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学 5年生 中央卸売市場 2
果物の市場の様子です。実際にせりをしている場所に案内されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|